初心者のための俳画教室 12のヒントで学ぶ [ 伊藤青翔 ]
12のヒントで学ぶ 伊藤青翔 日貿出版社ショシンシャノタメノハイガキョウシツ イトウセイショウ 発行年月:2020年07月15日 予約締切日:2020年06月10日 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784817021526 伊藤青翔(イトウセイショウ) 昭和52年森田青霞に俳画師事。
昭和60年竹中碧水史に俳句師事。
平成3年俳画同人。
平成9年砂丘賞俳句同人。
平成10年俳画無審査。
平成14年句集「さくら色」出版。
平成18年俳人協会会員。
砂丘、舞教室主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 俳画について教えて下さい。
/どんな道具が必要ですか?/やさしい描き方を教えて下さい。
/句と画の配置はどうすればいいのでしょう。
/俳画の色づかいについて教えて下さい。
/春の画題と描き方を教えて下さい。
/夏の画題と描き方を教えて下さい。
/秋の画題と描き方を教えて下さい。
/冬の画題と描き方を教えて下さい。
/年賀状の描き方を教えて下さい。
/俳画の中の俳句について教えて下さい。
/自分の俳句でなくてもいいですか? 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
- 商品価格:2,200円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
俳画 関連ツイート
ハツユキソウ(初雪草): Mountain snow、Euphorbia marginata
夏に咲く初雪草は涼し気な --- 照隅燈
Mountain snow blooming in summer looks cool - -… https://t.co/wFChMwZj4m@ykarasawa 2020/08/02 09:51
アメリカデイゴ(亜米利加梯梧): Erythrina crista-galli、Coral tree
浅草で亜米利加梯梧に出遭うとは! --- 照隅燈
What a incident to see flowers of Coral… https://t.co/0ASHmk7pM4@ykarasawa 2020/08/05 11:24
【本日のピックアップ】「こんないまだからこそ、明治の欧化の影響下でかき消えた俳画の精神を見直そう」
『自画像の思想史』(五柳書院) - 著者:木下 長宏 - 大竹 昭子@katarikokoによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://t.co/NaVJa3hznc@allreviewsjp 2020/08/02 15:00
「<収蔵品展>俳画コレクション―岡本癖三酔作品展―」は第2期(~8月23日)に突入!
動画第4弾は「第2期開始!画と句でみる 銀座と師と夏と」と題して、癖三酔の作品を紹介します。癖三酔の画から人間関係や時代を垣間見ましょう!… https://t.co/3vBaQ82QVX@saitama_bungaku 2020/07/31 20:14
エメラルドの風 #アナログ #顔彩 #和風イラスト #俳画 #観葉植物 https://t.co/aVkKTTC0Ec https://t.co/a61OcikeY9
@minorainbow124 2020/08/03 06:19
RT @saitama_bungaku: 「<収蔵品展>俳画コレクション―岡本癖三酔作品展―」は第2期(~8月23日)に突入!
動画第4弾は「第2期開始!画と句でみる 銀座と師と夏と」と題して、癖三酔の作品を紹介します。癖三酔の画から人間関係や時代を垣間見ましょう!
#おうち…@gumo12345 2020/07/31 20:37