Pearl 《パール》 EM-53HB [e/MERGE Electronic Drum Kit / e/HYBRID] 【お取り寄せ品】
【「Pearl」の知識と資産に、「KORG」の技術を“MERGE=融合”させた、全く新しい電子ドラム“e/MERGE”】 <e/MERGE> 2013年の春、PearlとKORG、それぞれの得意分野で歴史を紡いできた日本の楽器メーカーは、「今までにない、全く新しい電子ドラムを一緒に作っていく」という合意に達しました。
Pearlはアコースティック・ドラムを知りつくしているからこそ、電子でアコースティックを100%再現することが不可能だとわかっています。
ただ同時に、従来の電子ドラムの枠を超え、アコースティック・ドラムとも違う、新しい“楽器”を作れないかと、ずっと考えてきました。
KORGという最強のパートナーを得た今、その夢が現実のものに。
両社の知識と技術を“MERGE(マージ)=融合”した魔法のような作品、“e/MERGE”がついに完成です。
<主な特徴> ●WAVE TRIGGER TECHNOLOGY WAVEDRUMから生まれた技術はWAVEトリガー・テクノロジーとして研ぎ澄まされ、どんなに高速でダイナミックなプレイも可能に。
スティックの違いによる音色の変化さえ表現するため、全てのドラマーが誰一人として同じ音を出すことはありません。
●MDL-1 SOUND MODULE シンプルで直感的に操作できるMDL-1 音源モジュールは、コンパクトなボディに高速演算を可能にするマルチコア・プロセッサーを2つ搭載。
不必要な圧縮やループがない、高音質で本当に“使える”音色が豊富に内蔵されています。
●PUREtouch ELECTRONIC PAD SYSTEM アコースティック・ドラムやシンバルを彷彿とさせるPUREtouch パッド・システムの打感は多層構造から導き出され、ドラマーがストレスなく演奏に集中できます。
リアルなサイズ感も加わって、その演奏性はかつてない未体験の領域に。
●e/HYBRID 18インチバスドラム仕様の本格スタイルで、ハイハットスタンド、ドラムスローン、ドラムペダル、ヘッドフォン(スピーカー)は別売。
<MDL-1 SOUND MODULEの仕様> ●音源部 CPU:2 CPU(4 core + 2 core) 同時発音数:128 インスト数:700 ドラム・キット数:プリセット35、ユーザー50 エフェクト数:36 ●録音 録音フォーマット:WAVファイル(PCM形式:44.1kHz、16bit、ステレオ) 録音時間:最大合計12時間(1ファイルの最長録音時間:1時間) ●メトロノーム テンポ:BPM 30−300 拍子:1/2 - 24/2, 1/4 - 24/4, 1/8 - 24/8, 1/8T - 24/8T, 1/16 - 24/16(T=3連符) 音色数:10 ●操作子 操作子:各種ボタン、ノブ、ダイヤル、AMBIENCEフェーダー ディスプレイ:240×64ドット(バックライト付きグラフィックLCD) 接続端子:MASTER OUT L/MONO, R端子(標準フォーン・ジャック、アンバランス)、DIRECT OUT 1〜8端子(標準フォーン・ジャック、アンバランス)、HEADPHONES OUT(ステレオ標準フォーン・ジャック)、AUX IN(ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック)、TRIGGER IN端子(D-sub 25ピン)、ACC INPUT端子 ×3(TOM4/ACC1, ACC2, ACC3, TRS標準フォーン・ジャック)、TO PC端子(USB B端子)、TO MEMORY DRIVE端子(USB A端子) MIDI:MIDI OUT端子 電源:ACアダプター(DC 12V) 外形寸法(W×D×H):227×185×122mm 質量:905g(本体のみ) ※インピーダンスが高いタイプのヘッドホン/イヤホンだと⾳量が小さく感じることがあるため、インピーダンスが80Ω以下のものを推奨します。
専用のヘッドホン/イヤホンはございません。
<EM-53HB セット内容> ●バスドラム EM-EBP ×1(18" PUREtouch Bass Drum Pad, Complete、18"BDタイプ) ●パッド EM-14S ×1(14" PUREtouch Snare Drum Pad) EM-10T ×1(10" PUREtouch Tom Tom Pad) EM-12T ×1(12" PUREtouch Tom Tom Pad) EM-14T ×1(14" PUREtouch Tom Tom Pad) EM-14HH ×1(14" PUREtouch Hi-Hat Cymbal Pad Set) EM-15C ×1(15" Crash Cymbal Pad) EM-18R ×1(18" Ride Cymbal Pad) ●モジュール EM-MDL1 ×1(Electronic Drum Module、ケーブル一式込) ●ハードウェア DR-80EM ×1(Icon e-Rack System w/ Clamp、バー用:PC-8 ×4 / 縦パイプ用:PCR-50L ×1) CH-830ES ×1(Cymbal Holder, Short Boom) S-830 ×1(Snare Stand) TH-70E ×3(Tom Holder) PCR-50L ×1(Module Clamp) <その他スペック> セッティング必要占有面積(幅×奥行):約170×150cm 梱包個数:4個口(A:横80cm×縦51cm×高さ51cm/18.6kg、B:横60cm×縦57.5cm×高さ57cm/14kg、C:横26cm×縦77cm×高さ19.5cm/19kg、D:横50cm×縦50cm×高さ34cm/11.8kg) ※画像はイメージです。
メイン以外の画像内にセッティングされているツインペダル(P-2052C)とハイハットスタンド(H-2050)は商品に付属しません。
その他「e/MERGE」に関する詳細につきましては、Pearl e/MERGE特設サイトもあわせてご参考くださいませ。
- 商品価格:468,600円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
korg 関連ツイート
RT @GadgetsonicO: 2020年8月7日。東京は、この夏初めてとなる猛暑日。ようやく いつもの真夏らしくなってきた。
そしていつもの「ガジェソニ」が始っている。
KORG Gadgetユーザーコンペ「GadgetSonic 2020」は
、8/23(日)まで開催…@Miho_S_0919 2020/08/07 21:47
「証」があったからこそ、西村加奈さんのライブを全国各地に応援に行く様になったんやな~って、想い出の一曲です!ラストオーダーは「証」かな? / @hakanakikana ワクワクさん、集まれー^_^ https://t.co/lukZSQwZ2Q
@korg_ms20 2020/08/07 21:44
カスデッキベスト8に残りそう、有利だから良いけど都合よく踏んで負けたらしばくぞ
@piano_korg 2020/08/07 23:12
2020年8月7日。東京は、この夏初めてとなる猛暑日。ようやく いつもの真夏らしくなってきた。
そしていつもの「ガジェソニ」が始っている。
KORG Gadgetユーザーコンペ「GadgetSonic 2020」は
、8/23(… https://t.co/5EnajJiHgj@GadgetsonicO 2020/08/07 21:19
誰が来たか確認しない、厳重なセキュリティです / @hakanakikana ワクワクさん、集まれー^_^ https://t.co/lukZSQwZ2Q
@korg_ms20 2020/08/07 22:30
colors of dawn / Dog tails [created by KORG DS-10] https://t.co/4qwJyIqgER 言わずと知れた名曲。ゲーム機のDSで作れるんですよね。
@KesenaiMusic 2020/08/07 23:13