キティとミミィのキュートなお部屋 1入【景品 子供 縁日 お祭り 夏祭り おもちゃ お遊戯会 幼稚園 保護者会 保育園】
商品説明 【商品名】キティとミミィのキュートなお部屋 【商品サイズ】 サイズ:H180×W215×D50mm
- 商品価格:858円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
商品説明 【商品名】キティとミミィのキュートなお部屋 【商品サイズ】 サイズ:H180×W215×D50mm
RT @pannacottaso_v2: 親の介護義務を負って困る人が増えてるのって、多くの世帯で障害者持ちの家族を養っている人に近いんですよね。
自分の人生を歩くには、生活保護でも何でも使って親を捨てる勇気が必要ですね。@tf44029245 2020/08/05 09:47
@1978Rei ありますあります!
書類の書き方分からん、書き方書いてる資料どこだっけ?
役所から電話
え?不備?お客さん急いでるので書類取りに行きます~!みたいな。
生活保護受給者のときは申請通るまで作成開始できないとかは割とトラブルになりやすい…。@blacksh73057503 2020/08/05 09:50
@miss72044997 @41Kaorigowgow そんな風に毎日言われちゃう子どもさんの事を思うと胸が痛いですね。。
そして、保護者さん自身のメンタルも気にかかります。正体のつかめない何かに駆り立てられてるように思います。… https://t.co/2lb1UPjTXM@iamsoccermother 2020/08/05 09:45
RT @Pop2Socio: 卒論で
「中学に期待すること」を
保護者に聞いたら
ブルーカラーの保護者は
「社会に通用する能力」
ホワイトカラーは
「個性の伸長」が多め。
いや、どちらもですね、学校では
(締め切り来る)
な、数十年前。@hatsuniki 2020/08/05 09:45
@gerogero_kayo うちの子が通ってた区立中は、各教科の点数分布のグラフ(0〜20点が〇名、21〜40点が〇名みたいな)が配布されて、だいたいこの辺かなってのは分かるようになってました。
今は保護者もうるさいから、順番は出せないのかなと思ったり…@mfmfmoffle 2020/08/05 09:44
RT @shun7757: 自分みたいなADHDのような障害者は就労支援B型で働かされています
時給100円から250円で、パン焼いたり、ボールペン作ったり、なんのスキルも身に付かず、時給も低いため、自立できない状況があります。
そのため障害者は親が死んだら生活保護になります…@SHAA09508592 2020/08/05 09:52